事務の仕事の一例

仕事

パートとしても人気の職種なので、なかなか募集も出ていませんよね…。

事務職は、企業側も週5日、フルタイムで働いてほしいという思いがあるのか、
派遣会社での募集はよく見かけます。

私の住む地域は、ほとんどが8:00~17:00くらいのお仕事…。

私の場合は、子どもが病気がちだったので、フルで働くのは難しく、
あまり拘束時間の長くない職場を探しました。

日商簿記検定2級を持っていて、経理の仕事が好きだったので、
経理の仕事ができる職場でパートとして働きました。

従業員数は7人の、小さな住宅会社でした。

朝、分担して掃除→ミーティング→業務という流れでした。

仕訳業務、資料請求受付&資料送付、お客さんへのお茶出し、会社のブログ更新などをしました。

入社当初、半年分の業務が滞っていたので、それを3ヶ月ほどでこなしました。

特徴

基本的にはパソコンでのお仕事です。

請求書や領収書、通帳を見ながら会計ソフトに仕訳を入力します。

通帳の金額の管理や、請求書などの書類管理もします。

電話応対や、来客(宅配便なども含む)応対もありました。

小さい会社でしたので、従業員全員がブログの更新をしていました。

時間

9:30~15:30(休憩1時間)の5時間勤務をしていました。

10:00~16:00や11:00~17:00の同僚もいました。

通勤時間や保育園・幼稚園などで制約があっても、対応してもらえました。

メリット

サービス業と違い、その日に仕事が完了するわけではないので、
子どものことでお休みをもらった場合、振替をしてもらいました。

締め切りまでに終わればよく、基本的には自分のペースで仕事ができるので、
自分のタイミングでおやつを食べたり、飲み物を飲んだりできます。

自分専用の机があったので、好きな文房具に囲まれて仕事ができます。

小さい会社だったので、音楽を聴いたりできて自由でした。

安定して仕事ができます。

デメリット

事務職パートは比較的時給が安いところが多い印象です。

私がいた職場のように、小さな会社だと、暇な時間があることもあります。

仕事は終わっているのに、定時までは待機していなければなりません。
(早く帰ってしまうと時給も発生しませんしね)

ずっと座りっぱなしなのかというと、そうでもないこともあるので、一概には言えません。

まとめ

人気の事務パート。

自分の理想の時間帯で働ければ、体力的にも良いと思います。

パソコンの使用に抵抗がなく、落ち着いて働きたい方にはおすすめです。

コメント