現在の仕事に至るまで

仕事

ご覧いただきありがとうございます。

生活のストレスをなくしたい、nawoです。

今回は、私の仕事のお話です。

大学を卒業後、新卒で働く

新卒で、3年くらいOLとして、事務の仕事をしていました。
コピー用紙の補充などの雑務などもしていたので、身体の動かせる事務職でした。

そこで、商業登記をお願いしていた司法書士という仕事に出会い、
勉強するために司法書士事務所に転職しました。

不動産登記の書類作成が主な仕事でした。
外出もちょこちょこあったので、気分転換もできる仕事でした。

しかし、経理担当の方が退職されるとのことで、
前職で経理の経験があった私が引き継ぐことに。

結婚後、パートを始める

そして結婚。愛知への転居もあったので、正社員生活はそこでおしまいです。

子どもができるまでは身軽で、時間も自由だったので、
野球のグッズ販売の仕事をしていました。

ここでネックになったのが、通勤時間です。
電車で40分、乗り換えが主要駅で2回あったため、体力が必要でした。

そのあとは、音楽教室の受付の仕事。

面接後、なかなか返事がないと思ったら、
新婚であるが故の出産のための退職が懸念されていたようです。
結果、4年以上働いたのですが(笑)

ここでは上の子を出産するまで働いていました。
途中で、三重に引っ越しをしましたが、交通費も出してもらえて、
人間関係も良かったので、続けることができました。

産後、ご縁があり、保育園に預けて働く

産後、しばらく仕事はしていなかったのですが、
調理の仕事と、学童指導員の仕事を紹介してもらい、
子どもは保育園に無事入園できて働くことになりました。

そして下の子を出産するまで働いていました。

保育園をやめさせたくなかったので、下の子が8か月になる頃、
また学童指導員として働かせてもらうことになりました。
午前中は、子育て支援センターの仕事をさせてもらっていました。

下の子が保育園を休みがちで、別の仕事探し

しかし、下の子が熱を出しやすく、満足に働くことができなかったため、
別の仕事を探すことになりました。

その途中から、主人が休みの土曜日に、塾講師の仕事をしました。

その後、好きだった経理の仕事を見つけることができましたが、
通勤に車で30分かかり、1年で退職。
塾講師もそのタイミングで退職しました。

車で10分のところで働く

次は、レストランの仕事です。
ずっと立ちっぱなしでしたが、だんだん慣れてきました。

しかし、予約制で、時期によって仕事量の変動が激しく、1年ちょっとで退職。

車で10分くらいだったので好立地でした。

自宅で働く

立地、仕事内容、時給、いろいろ優先順位を変えて仕事をしてきましたが、
現在行き着いたのが、自宅で仕事をすることです。

主な収入源は、在宅でできる経理の仕事です。

自分のスマホ代や保険料は自分で払っているので、定期的な仕事が良いのだと思います。

そういう仕事を探そうと思ったのは、
最低賃金が高い都市の会社のリモートワークなら、時給が高くなるのでは!?
という単純な考えです。

他にも仕事をしようと考えているので、目下学習中です。

いろいろ経験してきて、いいところ、悪いところそれぞれあったので、
今後お伝えできればと思っております。

コメント